ESTA(エスタ電子渡航認証)の申請代行
ESTA SKY LINEはこちら
米国(ハワイを含む)に入国または通過するためには米国渡航認証システム(ESTA)の取得が必ず必要となります。(グアム・サイパンを除く)
日本など参加国の資格のある国民がビザ(査証)を取得せずに90日以下の商用または観光目的の滞在のために渡米できる制度です。
※現在グアムではESTA取得が必須ではありませんが、グアムでESTAレーンが再設置された為ESTAを事前取得しておく事で、現地入国審査にかかる時間に歴然と差がでております。
旅行の混雑時などESTAの事前取得をおすすめ致します。
ご登録の際にご用意頂くもの
☆有効なパスポート(帰国日まで有効なもの。入国時90日以上が望ましい。90日以下の場合旅券の有効期限までの滞在が許される)
☆筆記用具またはプリンター(最後に表示される申請番号をお控え下さい)
☆クレジットカード(VISA・Master・AMEX・DISCOVER(JCBも「DISCOVER」と選択すればご利用可)およびデビットカード(VISAまたはMASTERマークがあるもの)がご利用頂けます。
登録料お一人様 実費 $14(為替の動向により登録料の変更もございます。)
エスタ取得申請はアメリカ大使館 ESTAウェブサイトから。
すべて英語での入力が必要です。
*住所は、英文で書く場合、番地/部屋番号・市町村区・都道府県・(郵便番号)・国の順に記載して下さい。
日本語での登録を希望される場合は、上記バナーから代行サービスが利用できます。
料金:6,300円(手数料実費14ドル込み・消費税別)
<ご注意>
●この電子渡航認証は米国への入国を保証するものではありません。
●一度ESTAの認証を受けると2年間有効です。ただし、2年以内にパスポートの期限が切れる場合はパスポートの期限日をもって無効となりますのでご注意下さい。またパスポートを新規に取得した、
名義を変更した、ESTA申請質問で過去に回答した内容が変更した場合、最申請が必要です。
●航空会社は未取得の方の搭乗に対し罰金を科せられており、航空会社による厳密な取得確認が行われますので、ご出発の72時間前までに必ず取得をお願いします。
●ESTAの取得が拒否された場合は査証の申請が必要となります。査証の取得には非常に時間を要す場合がございます。お早目に査証申請を行って下さい。尚、査証取得事由によるご旅行の取消は所定の取消料がかかります。